表彰

日本熱電学会では、熱電工学、熱電科学、及び熱電技術、並びに関連分野における発明、発見、研究と開発、並びに本会の発展に顕著な功績があったと認められる本会会員に対して、その功績を讃え表彰を行っています。

日本熱電学会 2023年 学会賞および進歩賞の受賞者紹介

日本熱電学会 2023年学会賞および進歩賞の受賞者は下記の方々です。

 学会賞:国立研究開発法人 産業技術総合研究所 上級執行役員、エネルギー・環境領域 領域長 小原 春彦 氏
       「未利用熱エネルギーの革新的活用技術開発への貢献」
 学会賞:国立大学法人 東京大学 名誉教授 木村 薫 氏
       「高性能熱電材料候補の半導体準結晶探索および金属間化合物等の熱電性能向上研究と日本熱電学会発展への貢献」
 進歩賞:国立大学法人 北陸先端科学技術大学院大学 講師 宮田 全展 氏 氏
       「第一原理電子状態計算による新奇硫化物・リン化物熱電材料のマテリアルデザインと創製」

第16回(2023年)日本熱電学会優秀論文賞の受賞者紹介

日本熱電学会優秀論文賞は、下記の論文に対して授与されました。

Akira Nagaoka, Manato Takeuchi, Yusuke Shigeeda, Koki Kamimizutaru, Kenji Yoshino and Kensuke Nishioka,
Chalcostibite Single-Crystal CuSbS2 as High-Performance Thermoelectric Material,
Materials Transactions, Vol. 61, No. 12 (2020) pp. 2407 – 2411.

過去の受賞者一覧

名誉会員

学会賞

功績賞

学術賞

技術功績賞

功労賞

進歩賞

※ 所属機関・役職は受賞当時のものです。

優秀論文賞(第11回までは欧文論文賞)

講演奨励賞