応用物理学会シリコンテクノロジー分科会
第195回 研究集会のご案内(熱電変換材料開発とデバイス応用の最前線)
1. 日時 :2016年11月14日(月) 13:00-17:00
2. 場所 :産業技術総合研究所 つくば中央第一
本部・情報棟6階 第10会議室
(本部情報棟一階受付にお立ち寄りください。)
〒305-8568 茨城県つくば市梅園1-1-1
→ 入構手続き案内
3. オーガナイザー:遠藤和彦<産総研> 、寒川誠二<東北大学>
4. テーマ :熱電変換材料開発とデバイス応用の最前線
5. 参加費 :分科会員 2000円、非分科会員 4000円
-------------
詳 細
13:00 - 13:05 開会挨拶
13:05 - 13:50
[招待講演]「ケイ化物系熱電材料の開発動向」
篠原 嘉一(物質・材料研究機構 エネルギー・環境材料研究拠点)
13:50 - 14:35
[招待講演]「ナノシリコン薄膜熱電材料」
内田 紀行(産総研ナノエレクトロニクス部門)
14:35 - 15:20
[招待講演]「バイオテンプレート極限加工によるシリコンナノワイヤーの作製と熱電変換素子への展開」
菊池 亜紀応、寒川 誠二(東北大学流体科学研究所)
(休 憩)
15:30 - 16:15
[招待講演]「Si/Ge量子ドット超格子の熱電特性」
山本 淳(産総研省エネルギー部門)
16:15 - 17:00
[招待講演]「絶縁体上SiGe薄膜の合成技術と熱電変換応用」
都甲 薫 (筑波大学)